rosso-penya

Jリーグ応援サイト J's FAN
Timelog
ロアッソ熊本公式サイト

このページは skohara が個人的に作成しているページです。 お問い合わせは skohara@dicre.com まで。

ブログ skoharaのロアッソ熊本ニュースでもロッソ熊本の最新情報をお伝えしています。
このページはブログに書いた情報をまとめたものが中心です。 なお、このサイトはリンクフリーです。下のリンク用アイコンは自由に使われてかまいません。 rosso penya

Google
ホームページ作成ソフト Sitehina
このサイトはSitehinaで作成されています。


ロアッソ熊本の特徴

初心者のために大木ロアッソ熊本の特徴をあげます。

*パスをつなぎ自分たちで主導権を握るサッカー

ショートパス主体で自分たちでボールを保持し、主導権を握るサッカーを行います。パスで相手を崩します。

*時間稼ぎはしない

たとえ勝っていても残り時間全力でプレイします。時間稼ぎはしません。実際にプレイした時間を表す「アクチュアルタイム」はJ2で1位です。

*ターンオーバーはしない

常に目の前の試合に全力で勝ちに行きます。過密日程だからといって選手を入れ替えるターンオーバーをすることはありません。

2023年の選手・スタッフ

2023年ロアッソ熊本の体制(選手・スタッフ)について発表されたことを以下にまとめていきます。

新卒加入選手

DF:宮崎海斗(鹿屋体育大学)、相澤佑哉(駒澤大学)
MF:東郷翼(日本体育大学)、豊田歩(中央大学)
FW:大崎舜(福岡大学)

移籍加入選手

DF:岡崎慎(FC東京)
MF:島村拓弥(FC今治)、大西遼太郎(FC岐阜)、大本祐槻(FC琉球)、松岡瑠夢(栃木SC)
FW:石川大地(鳥取)

契約更新選手

GK:田代琉我、増田卓也、佐藤優也
DF:黒木晃平、阿部海斗
MF:東山達稀、藤田一途、江崎巧朗、谷山湧人、平川怜、伊東俊、三島頌平、田辺圭佑、竹本雄飛、上村周平
FW:土信田 悠生、粟飯原尚平

契約未更新選手

なし

スタッフ

監督:大木武

退団

DF:東野広太郎、レオナルド ケンタ、菅田真啓(仙台)、酒井崇一(群馬)、イヨハ理ヘンリー(京都)
MF:東出壮太(宮崎)、ターレス(名古屋に復帰)、河原創(鳥栖)、杉山直宏(ガンバ大阪)、坂本亘基(横浜FC)
FW:宮原愛輝、高橋利樹(浦和)

Google News

Info

ロアッソ熊本選手出場記録

全選手の出場試合数、得点などの記録を検索可能です。

ロッソ全選手の記録

WE ARE ROSSO

「ロッソ」とはイタリア語で「赤」、ロアッソ熊本に変わってもチームカラーを愛称に! ロアッソ熊本は"ロッソ"です!

このページは Sitehina で作成しています。