Jリーグ応援サイト J's FAN
Timelog
ロアッソ熊本公式サイト

ロアッソ熊本を見に行こう!

ロアッソ熊本に興味を持たれた方は実際の試合を見に行ってみてください。その盛り上がりはやはりテレビでは味わえません。一度見に行くとやみつきになる"ロッソ"。あなたもサポーターになってみませんか?

チケットは?

公式サイトのチケット案内はこちら。
https://roasso-k.com/index.php/ticket

以下2023年のチケット案内です。

席種前売当日場所
SS席一般4,200円4,700円メイン中央
SS席小中高2,000円2,500円メイン中央
S席一般3,500円4,000円メイン中央横
S席小中高1,500円2,000円メイン中央横
SA席一般2,800円3,300円メイン脇
SA席小中高1,100円1,600円メイン脇
A席一般2,500円3,000円バックスタンド
A席小中高1,000円1,500円バックスタンド
B席一般2,000円2,500円ゴール裏
B席小中高500円1,000円ゴール裏

小学生未満は無料です。

チケットはオンラインの「Jリーグチケット」、セブンイレブンのマルチコピー機で「チケットぴあ」からPコード「592-620」です(もしくはロアッソ熊本で検索)。

当日券は会場で販売しています。

「シーズンシート」を買うとホームの1年間全試合を観ることが出来ます。シーズンシートはローソンや試合会場で開幕戦まで販売されます。詳しくはシーズンシートのページを見て下さい。


会場はどこ?

2023年の会場は以下の場所となっています。

会場の場所・アクセス方法についてはリンク先を参照してください。
会場には出来れば試合開始1時間前にはついて、席を取り、選手の練習、入場シーンから見ておきたいところです。

スタジアムに着いたら


スタジアムに入場したらさまざまなブースがありますので見て回りましょう。スポンサーからプレゼントや抽選なども多くあります。

それから売店を見て回りましょう。スタジアムグルメ広場は再入場口から出た先にあります。飲み物や食べ物を購入しましょう。再入場口そばにグッズ販売店もあります。

スタジアムでの席は中央付近がいい席です。メインスタンドからピッチに向かって右側がアウェイ側、左側がホーム側です(水前寺は逆になります)。熊本の試合の場合、多くが熊本サポーターで埋まりますがアウェイ側には相手チームを応援するサポーターもいますので気をつけましょう。

ゴール裏は立って声を出して応援をするエリアです。見通しはあまりよくありません。静かに座ってみたい方はメインスタンドかバックスタンドに行きましょう。逆に盛り上がりたい方にはゴール裏がおすすめです。ロアッソ熊本のサポーター集団「アルデラス」が中心となって陣取っていますが、ここには誰でも参加できますし、参加の許可も了承もいりません。勝手に行けます(^^)。アルデラスが応援をリードしますので、それに従って応援しましょう!。とても楽しい空間です。

服装について

初めての場合、観戦するときの服装について心配される方もいらっしゃるかもしれません。最初はどんな服装でも問題ないと思います。無難なものはチームカラーでもある赤系統の服ですがなければ白系にしていれば相手チームのカラーともかぶることなく問題ないかと思います。

おすすめなのはロアッソTシャツ、またはロアッソコンフィットシャツです。これはスポーツのハヤカワなどで入手できます(試合会場でも買えます)。昼間や夏の試合だとこのTシャツ一枚で。冬は上に何かはおりましょう。

あと、日本代表レプリカユニや海外チームのレプリカユニなどを着てこられる方もごくまれにみかけますが、基本的にはやめておいたほうがいいでしょう。それぐらいなら普通の格好の方がいいかと個人的には思います。

持って行くもの

では、観戦に行くとして、何を持って行くかを私なりに考えてみました。

飲み物・食べ物

夏は暑いので水分補充は必須。特に夏場は必要になるでしょう。現地でも買えますが、並ぶことも多いです。なお、缶、ビンの持ち込みはできません。ペットボトル、水筒はOKです。

タオル・ティッシュ

汗を拭いたりタオルはなにかと便利です。また、スタジアムのベンチを拭くことも出来ます。ロアッソ公式のタオルマフラーを応援に使ったり、寒さ対策に使うことも出来ます。また、ティッシュは席を拭く際に便利です。

ゴミ袋

会場にはゴミ袋が設置はされていますが試合中に離れるのは困難ですし、出来るだけゴミを持ち帰る、という点でもちょっとしたビニール袋があると便利です。

双眼鏡

ピッチから遠いところでは便利です。

カメラ

思い出の記録にカメラは是非。コンコースなどで選手と遭遇して撮影したいということもよく起こります。

雨対策(ポンチョ、傘)

スタジアムに屋根がありますので駐車場からの傘さえあれば雨でも問題ありません。しかしゴール裏席では屋根がありませんので注意が必要です。屋根がないところで応援する場合にはポンチョ(雨合羽)が必須です。ポンチョは最近は100円ショップ等でも買えます。

帽子

暑さ対策です。日焼け止めも事前に塗っておいた方が良いでしょう。ただし、日傘はやめましょう。後ろの人の迷惑になります。

うちわ

夏は暑いのでうちわ、扇子等あったほうがよいでしょう。また、うちわは応援するときにも手拍子の際にたたくことが出来、便利です。そうすれば手が痛くなりません。なお「ロアッソうちわ」もときどき無料配布されています。

膝掛け

冬場や春先の観戦の場合、いつもより寒く感じるのがスタジアムです。冬は厚着で行きましょう。寒い場合には膝掛けがあるとかなり違います。

レジャーシート

スタジアムグルメ広場には芝生があるので、そこで何か食べるときに使いましょう。

応援グッズ

まず「タオルマフラー」これは選手入場時に掲げたり出来ますし、手軽な応援グッズといえます。あと「フラッグ」は応援時に振るととても目立ちます。相手に与える威圧にもなるでしょうし、是非買って振ってみてください。メインスタンドでも後ろに邪魔にならないように振ることが可能な小ささのサイズのもの、それとさらに大きいLフラッグがあります。

応援しよう!!

サッカーは言わば時々全力疾走する持久走をずっとおこなっているようなものです。とてもきついスポーツです。それでも走り続けるためには選手への声援が必要です。新潟や浦和などホームの大観衆が声援をしているチームはとてもホームの勝率が良いのです。

ロアッソ熊本のホームでもゴール裏で立って声を出すサポーター集団がいます。それにあわせてメイン側やバックスタンド側の観客も手拍子を行います。もちろんこれは強制ではありませんがチームへの大きな後押しになります。是非やってみてください。

また、試合の状況に合わせて自然に声を出すのもメイン・バックスタンドの観客です。たとえば「うわー!」でも「おー!」でも「打て!」でも「守れ!」でも良いでしょう。観客席全体から歓声がわき出てくるとスタジアム全体がものすごい一体感に包まれます。これはスタジアムでしか体験できないものです。

そしてそういう大きな声を出せるところというのは意外に普通の生活の場ではないものです。思いっきり声を出して良い空間。それがスタジアムです。

サポーターになりたい!

ロアッソ熊本のサポーターとして、思いっきり声を張り上げ、応援したい!という方はサポーター集団 アルデラスと一緒に応援されるのがお勧めです。

アルデラスは、基本的にホーム側のゴール裏に陣取っています。その近くに行ってみてください。別にアルデラスのメンバーになる必要はなく、誰でも近くに行けば一緒に応援できます(アルデラスは特にメンバー制というわけではありません)。

応援コールが分からなくても紙を配っていることがあります(応援コールはネット上でも聞けます。こちらから)。

ちょっと近づきにくい、といわれたりしますが、決してそんなことはなく皆いい人ばかりです。

なお、私はホームではバックスタンドでじっくり観戦、アウェイではゴール裏でアルデラスのすぐ近くで声を出していますす。バックスタンドにいるときもコールに合わせて手拍子をしてます。

観戦Q&A