Jリーグ応援サイト J's FAN
Timelog
ロアッソ熊本公式サイト

ようこそ熊本へ!

このページではアウェイチームのサポーターの方が熊本に来る場合に便利な情報をまとめたいと思います。ようこそ!火の国熊本へ!

応援等のルール

ロアッソ熊本ホームゲームにおける応援等のルールが公式サイトにありますので、横断幕等を持ち込まれる場合にはご参照下さい。

観戦マナー(Jリーグ、ロアッソ熊本)

スタジアムグルメ

2008年よりロアッソ熊本ホームゲームでは日本一のグルメスタジアムを目指そうということで、出店を増やしています。

スタジアムグルメ

スタジアムグルメ広場はスタジアム外にあります。再入場口から買いに行くことが出来ます。
スタジアム内にも飲み物等一部はあります。

なお、アウェイの方々も安心して買いに行けます。是非、スタグルメ・グッズなどを買いに来てください!

スタジアム、街中へのアクセス

えがお健康スタジアム(熊本県民総合運動公園 陸上競技場)の場合


えがお健康スタジアムは熊本空港からだと距離があります。臨時バス等はありませんので、直接空港から行く場合にはタクシー乗り合わせが一番だと思います(20分程度)。帰りのタクシーもスタジアム周辺にたくさんいます。

JRからの場合、熊本駅から豊肥線で光の森駅に行くとそこからシャトルバスが出ています。なお、自家用車・レンタカーで駐車場に停める場合には早めに(試合開始二時間前)行かれることをお勧めします。

えがお健康スタジアムは熊本市街地からは離れています。市街地に行く場合、桜町バスターミナル行きのバスがメイン駐車場から出ています。もしくはシャトルバスで光の森駅まで行き、新水前寺駅で降りて、市電に乗り換え、熊本駅方面へ向かいます(通町筋で降りるといいでしょう)。

スタジアム案内はこちら


熊本の市街地

熊本の市街地は、スタジアムから離れた場所にあります。上通り・下通りのアーケードの周辺が市街地になります。この周辺は夜中まで飲食店も開いており、ホテルも多数あります。また、熊本城も近くです。一泊される場合には市街地がおすすめです。

市電ならば通町筋あたりで降ります。バスの場合、桜町バスターミナル(旧:交通センター)がわかりやすいでしょう。

鶴屋百貨店

熊本を代表する百貨店です。地下一階二階は熊本の名産品、おみやげなどを買うには最適でしょう。鶴屋東館1階には「くまモンスクエア」があり、午後3時にはイベントが行われています。鶴屋百貨店はロッソ熊本最初の胸スポンサーでもあります。

サクラマチ クマモト

2019年に旧交通センターの場所に建てられた商業施設です。桜町バスターミナルを中心に、熊本城ホールやさまざまなお店、飲食店、くまモンの第二の拠点「くまモンヴィレッジ」などがあります。ロアッソ熊本の写真展示やパブリックビューイング、昇格記念イベントなどが行われました。

熊本城

市街地に入れば普通に天守閣が見えるので場所は分かると思います。加藤清正が築城した名城です。その石垣は「武者返し」と呼ばれます。西南戦争時には西郷隆盛の近代兵器による攻撃にも屈しませんでした。なお、熊本地震の影響で一部閉鎖中の場所もありますが、天守閣は復興しましたので中に入ることもできます。近くの城彩苑には多数のお土産屋や飲食店、展示物などがあります。今も復興途中ですが、崩れた石垣や建造物はこの時期しか見ることができない貴重なものですので是非ご覧ください。ロアッソ開幕戦の時には赤いライトアップがされたこともあります。

下通り

市電・通町筋で降りると、熊本城を見たときに左側にあるアーケードが下通りです。さまざまな飲食店があり、深夜まで開いています。下通の中程に交差する大通りが銀座通りです。下通りの先には新市街というアーケートが続き、その先にサクラマチクマモト(上記参照)があります。

上通り

市電・通町筋で降りて熊本城を見たときに右側にあるアーケードが上通りです。おしゃれな店が増えています。ロアッソ熊本のグッズを置く「ハヤカワスポーツ」もあります。

熊本のグルメ

熊本を代表するグルメは馬刺し、熊本ラーメン、辛子蓮根、太平燕(たいぴーえん)などです。以下、市街地にある有名店を紹介します。

菅野屋 銀座通り店

有名な馬刺しの名店です。

らむ

馬肉の焼肉店です。

黒亭

熊本駅そばの名店が、下通内やサクラマチクマモトにもオープンしました。


こむらさき

ラーメン博物館にも出店した名店です。上通りを抜けた先にあります。


赤のれん

新市街アーケード内なのでとても場所がわかりやすいです。典型的な熊本ラーメンなので初心者にもお勧め。


天外天

熊本駅内などにありテレビにも紹介される有名店です。


紅蘭亭

下通にある中華料理店です。熊本名物となっている中華料理・太平燕の名店としても有名です。

うまかっさい

ロアッソ熊本サポーターの方が経営されるお店です。サポーターもよく行きます。

憲晴百(けんはっぴゃく)

第一回居酒屋甲子園で優勝した名店。熊本の焼酎も多数あります。

大衆居酒屋おはこ

熊本の郷土料理を中心とした店です。辛子蓮根、馬刺しなど。下通と交差する銀座通りという広い道を行けばあります。

えびす丸 熊本総本店

秘密のケンミンSHOWでも紹介された熊本の郷土料理が多数味わえるお店です。系列店もいくつかあります。

ビアレストラン オーデン

ビール党はこちら。銀座通りにあり、ドイツ・ベルギーを中心に世界のビールが飲めます。熊本クラフトビールもあり。ドイツのサッカーチームのタオマフなどが飾ってあります。ロアッソ熊本に対しても初期からサポートをされているお店です。

くまBar

「くまもとの酒文化発信処」として熊本の焼酎やお酒が飲めるバーです。大人数は入れません。

キャサリン’s BAR

熊本出身のタレント「スザンヌ」のお母さん、自称キャサリンが経営する立ち飲み屋。これも熊本市街地(銀座通り・下通から入ったところ)にあります。スザンヌの妹マーガリンもいます。ちなみに隣には関東にも多数出店している桂花ラーメン総本店があります。

熊本のおみやげ

おみやげを買うには熊本空港、熊本駅、鶴屋百貨店の地下1階、サクラマチクマモトの地下、桜の馬場 城彩苑熊本県物産館 などがおすすめです。

陣太鼓、武者返し

いずれも「お菓子の香梅」が販売する銘菓。「武者返し」は2008年から、「陣太鼓」は2009年のアウェイユニの胸スポンサーだったことでおなじみです。熊本のおみやげの定番で私は関東在住時には「武者返し」を職場用おみやげに買ってました。
鶴屋の地下、交通センターの地下、下通、熊本駅、くまもと空港などに直営店があります。

各種ラーメン

熊本の名店がおみやげ用のラーメンパックを販売しています。「こむらさき」や「黒亭」「大黒」などが有名です。

からし蓮根

おみやげ用が売られています。

朝鮮飴

飴ではなく、餅というか水飴というか。粉まみれになるので職場のおみやげには向きませんが、家庭用にどうぞ。県外にはあまり知られていませんが、これはおすすめ。

焼酎

「白岳しろ」はロアッソ熊本のスポンサー「高橋酒造」の製品です。2007年までは胸スポンサー、2008年からはJリーグの制限で練習着スポンサーに回っていました。しかし制限が緩和され、2012年には胸スポンサーに復帰しました。ロアッソ仕様の赤い「白岳しろ」は熊本市内の販売店はもちろん、時々スタジアムでも販売されます。